マイナスをプラスに♪原点はこれ  次々とセッションや活用法が出来てくる

えっちゃん&ミルクティー

2017年08月31日 21:16

今日も朝から休まずたくさんのものを作りましたよ

ここ最近 朝も昼も夜も 私休めません

多分寝てる時もがちがちと頭は動いているのかも・・・・笑

それくらい いろいろなものが降ってきます


朝は

みやっとさんとさとみとココスでモーニング食べに行って

そこでおしゃべりから次々できました


育伸卒の3人 その話をしていて
それが一歩家でやっていくものとつながり
もう次から次へと素晴らしいものが
私が勝手に口が動いてできてくる 笑

それもこの二人だからでてきた
で私もその道をとおってきた

だから3人で共感して最高に楽しかったです

その名は

「プラス共感反対活用法」

根元をプラスにしていく方法を見出しました 笑


☆ ★  ★


その話をミルクティーにするといまいちピンとこない様子

ヤッパリわからない人にはわからないんだと 笑

ミルクティーはそのものの考え方に衝撃を受けてました



午後 りえさんきて常備菜もってきて

そこから隙間産業が出てきて そういえばるみちゃんと
りえさんもマイナス思考だったなと
思い出して 隙間産業で克服できるかもとなり

その後 ゆうこと実家へ届けて
かき氷を食べに行き
そこで 
知恵袋セッションが生まれて
これもやっぱり マイナスをプラスにかえるってので





セッション系の中身をつくって

足はつるわ
いたくなるし

なんかミルクティーにもついてる感じしたけど
ミルクティーは
なにもないっす
っていうからもうそのまま帰して 笑


今から漂流記のこと
私がなんでこうなったのかを書きたいと思います

なんか予告になってますが

マイナスの視点
これも関係してくるのかもしれません。

はい、書きます。

関連記事