2018年09月03日
想定外が起きたらリズム感を大切にする
今日は想定外なことがいっぱいおきた
えつこ&えっちゃんです
想定内だったことは
今日娘が彼氏を連れてくると・・・
ここは想定内でした
それであれこれ準備して
逆算して取り掛かってたのですが
あらまあびっくり1時間も早くきちゃった笑
おかげできれいに掃除もしてない
ご飯も作り途中
自分も準備してない笑
まあいいかと
待っていたらピンポーンと
いちいち鳴らすんかいと思って
戸を開けると あれ?
はるとの彼女が立っていた笑
それもエイサー祭り以来、私見たの
だから1年前
「一緒にエイサーいけるかなと思って」と
恥ずかしそうにしていてかわいい~~
私の頭のパズルが動く
娘の彼氏と息子の彼女を連れて
いけばいいか
朝からなぜか母がエイサー祭いったね?とうるさい
何か意味あるんじゃないかなって思っていたので
ここにつながった
おねえちゃんもはるとの彼女は初対面
それぞれが初対面の中
息子と旦那は野球へ行っていていない
私一人でお招きし
一気になぜか子供が増えた感覚
一緒にご飯を食べて和気あいあいと楽しんでいる
なんだこれは…と思いながら
退屈しないようにと
ひらめいた
私こんな時がいつか来るかもと思って
それぞれのアルバムを作ってました
これも母の愛と思ってくれたらいいなと
その出番きました~~~~
みんな愛する人の小さいときって見たいよね
でも家族のものだと私や旦那もたくさんうつってしまうから
娘のは娘の中心にうつってるもの
息子のは息子の中心に映ってるものとして
分けて張り付けてました
それが今日ようやく晴れ目みました。
やった~~~とてもうれしかったです
インドの方で
中学高校はシンガポールの一番トップの学校へ行っていたらしく
話を聞いてるとすごいです
ポジティブで言ってることが私と似てる
とても気が合いました
息子がマイナスなことをいっても
即プラスに切り替えて伝えてくれる
私までモチベーションが上がりました
私が今後こうなっていくだろうなってことを
この彼氏も同じことをいっていたり
ものの見方や考え方が一緒で
話を聞いていてわくわくしました
仕事の仕方とか
スケールの違いを感じました
この彼氏の親のことも聞いてさらにわくわくしました
私が求めていたものに近いことをしていたからです
私少し先が見えます
イメージできるというのでしょうか
それが今日はっきり来た感じです
いつもそうです
思ったことが目の前にどんどん展開されていきます
インドへ行きたいと思ったのは4年前です
ガネーシャを探して楽しんでいました
どうつながっていくんだろうと思っていました
以前早稲田近くの神社で娘は私をサポートするよと言われた意味が
わかりました
この彼氏とつなげ役
これからかかわっていくことにわくわくします
国境を越え
人種を超え
同じ言葉で違和感がなく
付き合えることが不思議な感覚です
今日はたくさんの想定外があり
スケールでっかい話をきけて
すごいわくわくと同時に
テンションが上がってる自分を感じました
これをニュートラルに戻しておかないと
次は一気に下がります
裕子と考えました
何かあるはずだと
そしてみつけました
スケールでっかいなら
小さいことをしたらいいなと
それが リズム感でした
私で言うと 朝は介護
これは毎日同じ時間に同じことをします
すごくリズム感があって楽しいです
ほかにもこのブログとフェイスブックもリズム感で書いています
あとゆうこに1日あったことから吐き出しすることも私のリズムになってます
どんなに忙しい日も
必ず最後に吐き出してリズム整えてます
〇介護
〇ブログ・FB
〇ゆうこ
リズムをとることで
想定外が起きて感情が動きすぎても
整えることができます
ここにいる人は 常に想定外が起きますから
自分のリズム探していて
それを実践してください。
〇朝礼の部屋もリズム感ですね
〇ダイエットの報告もリズム感
〇店長の部屋の今日の報告もリズム感
このように日々記録したり伝えることは
素晴らしいリズム感なのです
ブログもFBも毎日コツコツリズム整える役目してますから
やっていきましょう
じゃないとバランス失います
常にここは 想定外ばかりが起きる場所
だからこそリズム感を忘れずに
書いているうちに私も
興奮していた気持ちが少し収まってきました
ニュートラル
寝る前はこれになって寝ると
次の日は気分爽快だと思った
皆さんでやっていきましょう
想定外おきたらあえてリズム感を味わう
えつこ&えっちゃんです
想定内だったことは
今日娘が彼氏を連れてくると・・・
ここは想定内でした
それであれこれ準備して
逆算して取り掛かってたのですが
あらまあびっくり1時間も早くきちゃった笑
おかげできれいに掃除もしてない
ご飯も作り途中
自分も準備してない笑
まあいいかと
待っていたらピンポーンと
いちいち鳴らすんかいと思って
戸を開けると あれ?
はるとの彼女が立っていた笑
それもエイサー祭り以来、私見たの
だから1年前
「一緒にエイサーいけるかなと思って」と
恥ずかしそうにしていてかわいい~~
私の頭のパズルが動く
娘の彼氏と息子の彼女を連れて
いけばいいか
朝からなぜか母がエイサー祭いったね?とうるさい
何か意味あるんじゃないかなって思っていたので
ここにつながった
おねえちゃんもはるとの彼女は初対面
それぞれが初対面の中
息子と旦那は野球へ行っていていない
私一人でお招きし
一気になぜか子供が増えた感覚
一緒にご飯を食べて和気あいあいと楽しんでいる
なんだこれは…と思いながら
退屈しないようにと
ひらめいた
私こんな時がいつか来るかもと思って
それぞれのアルバムを作ってました
これも母の愛と思ってくれたらいいなと
その出番きました~~~~
みんな愛する人の小さいときって見たいよね
でも家族のものだと私や旦那もたくさんうつってしまうから
娘のは娘の中心にうつってるもの
息子のは息子の中心に映ってるものとして
分けて張り付けてました
それが今日ようやく晴れ目みました。
やった~~~とてもうれしかったです
インドの方で
中学高校はシンガポールの一番トップの学校へ行っていたらしく
話を聞いてるとすごいです
ポジティブで言ってることが私と似てる
とても気が合いました
息子がマイナスなことをいっても
即プラスに切り替えて伝えてくれる
私までモチベーションが上がりました
私が今後こうなっていくだろうなってことを
この彼氏も同じことをいっていたり
ものの見方や考え方が一緒で
話を聞いていてわくわくしました
仕事の仕方とか
スケールの違いを感じました
この彼氏の親のことも聞いてさらにわくわくしました
私が求めていたものに近いことをしていたからです
私少し先が見えます
イメージできるというのでしょうか
それが今日はっきり来た感じです
いつもそうです
思ったことが目の前にどんどん展開されていきます
インドへ行きたいと思ったのは4年前です
ガネーシャを探して楽しんでいました
どうつながっていくんだろうと思っていました
以前早稲田近くの神社で娘は私をサポートするよと言われた意味が
わかりました
この彼氏とつなげ役
これからかかわっていくことにわくわくします
国境を越え
人種を超え
同じ言葉で違和感がなく
付き合えることが不思議な感覚です
今日はたくさんの想定外があり
スケールでっかい話をきけて
すごいわくわくと同時に
テンションが上がってる自分を感じました
これをニュートラルに戻しておかないと
次は一気に下がります
裕子と考えました
何かあるはずだと
そしてみつけました
スケールでっかいなら
小さいことをしたらいいなと
それが リズム感でした
私で言うと 朝は介護
これは毎日同じ時間に同じことをします
すごくリズム感があって楽しいです
ほかにもこのブログとフェイスブックもリズム感で書いています
あとゆうこに1日あったことから吐き出しすることも私のリズムになってます
どんなに忙しい日も
必ず最後に吐き出してリズム整えてます
〇介護
〇ブログ・FB
〇ゆうこ
リズムをとることで
想定外が起きて感情が動きすぎても
整えることができます
ここにいる人は 常に想定外が起きますから
自分のリズム探していて
それを実践してください。
〇朝礼の部屋もリズム感ですね
〇ダイエットの報告もリズム感
〇店長の部屋の今日の報告もリズム感
このように日々記録したり伝えることは
素晴らしいリズム感なのです
ブログもFBも毎日コツコツリズム整える役目してますから
やっていきましょう
じゃないとバランス失います
常にここは 想定外ばかりが起きる場所
だからこそリズム感を忘れずに
書いているうちに私も
興奮していた気持ちが少し収まってきました
ニュートラル
寝る前はこれになって寝ると
次の日は気分爽快だと思った
皆さんでやっていきましょう
想定外おきたらあえてリズム感を味わう
Posted by えっちゃん&ミルクティー at 00:09│Comments(0)
│えっちゃんのつぶやき